風味豊かなお手軽バターチキン

トマトケチャップは完成されたトマトペースト。同じくトマトベースの料理であるバターチキンを、トマトケチャップを使って手軽に作れるように仕上げたのがこのカレーです。

生クリーム、トマトケチャップ(ハインツ)、ヨーグルト、炒め玉ねぎ、ガラムマサラ

3〜4人分 | |
---|---|
バター | 50g |
しょうがスライス | 3mm幅1枚 |
鶏もも肉 | 500g |
トマト | 中2個(200g) |
水 | 300ml |
チーズ(細切りタイプ) | 大さじ2 |
生クリーム | 大さじ2 |
(A) | |
塩 | 大さじ1 |
カレー粉 | 大さじ1 |
しょうがすりおろし | 大さじ1 |
トマトケチャップ(ハインツ) | 大さじ6 |
ヨーグルト | 大さじ3 |
(B) | |
カイエンヌペッパー | 小さじ1/4 |
炒め玉ねぎ | 大さじ2(玉ねぎ1.5個分程度の量;ものによって多少異なる) |
ガラムマサラ | 大さじ1 |

- 鶏もも肉を一口大にカットし、(A)をよく揉みこみ、冷蔵庫で寝かせる。(目安は2時間〜3時間)
- トマトはざく切りにしておく。
- フライパンを熱してバターを引き、溶けたらしょうがスライスを炒める。香りが出てきたら、(B)と下ごしらえした鶏もも肉を漬けだれごと加えてよく炒める。
- 水分がなくなってきたらトマトを加え、9 割がた溶けるまで混ぜながら炒める。
- トマトの水分がなくなってきたら、肉が 2/3 浸かるくらいまで水を加え、蓋をしてとろみがつくまで15 分程度煮込む。
- 仕上げに、生クリームを加えてざっとかき混ぜて完成。お好みでチーズなどを加えると濃厚な味になる。


- トマトケチャップは最初に肉と一緒に炒めてコクを出す。
- トマトケチャップをたくさん使ってトマトの風味を前面に出す。炒め玉ねぎを加えることでうまみと甘みが増して酸味が目立たなくなるのがポイント。
- フレッシュな味を足すために生トマトを入れるが、あくまで主役はトマトケチャップ。
