イタリア風サーグカレー

サーグカレーの定番はほうれん草だが今回はイタリアを代表する食材の1つルッコラを使用することでより苦味のあるサーグカレーが楽しめる。ルッコラが旬の春から夏にかけて作るのがお勧め。

約30分


ニンニクペースト、トマトケチャップ(ハインツ)、ブイヨンペースト、ガラムマサラ

4人前 | |
---|---|
ルッコラ | 4パック |
グラナパウダー | 40g |
乾燥バジル | 1g |
白コショウ(パウダー) | 1g |
水 | 500ml |
オリーブオイル | 適量 |
カレールウ(ハウス プライムジャワカレーがおススメ) | 4人前 |
ニンニクペースト | 12g |
トマトケチャップ(ハインツ) | 8g |
ブイヨンペースト | 30g |
ガラムマサラ | 4g |

- ルッコラを水でもどし水気をよくきり葉っぱの部分とじくの部分で切り分ける。
- ブイヨンと分量の水を合わせておく。

- 水と合わせたブイヨンでルッコラの軸の部分を中火で煮る。
- 1.がクタクタになってきたら火を止めて葉の部分を加え余熱で火を入れる。
- 2.をボールに移して氷水にあて急冷する。冷えたらミキサーにかけて1分以上しっかりまわす。
- ニンニクペースト、ガラムマサラをオリーブオイルで香りが出るまで炒める。
- 4.に3.を加えて火にかけ沸く寸前まで温める。温まったらルウ、乾燥バジルを加えてしっかりと混ぜ合わせる。
- 再び加熱してとろみをつけたらトマトケチャップを加えて混ぜてから盛り付け仕上げに白胡椒、グラナパウダーをかける。


- トマトケチャップは最後の隠し味程度に入れること。
- ルッコラはじくの部分はしっかりと葉の部分ははサッと火を入れること。
