しじみと根菜の旨味和風カレー

カレールウ+スタータースパイスでよりスパイシーに。
お肉を使用せず、しじみと昆布のだしで旨味が倍増!根菜たっぷりの優しいカレーです。
ローカロリーですが、鉄分、たんぱく質等の栄養素が豊富なので、生活習慣病の方、ダイエットをしたい方におすすめです。
お肉を使用せず、しじみと昆布のだしで旨味が倍増!根菜たっぷりの優しいカレーです。
ローカロリーですが、鉄分、たんぱく質等の栄養素が豊富なので、生活習慣病の方、ダイエットをしたい方におすすめです。

昆布だし、片栗粉、濃口醤油、クローブ、シナモン、マスタード、クミンシード、カレーリーフ、カルダモン、、ニンニク(すりおろし)、ショウガ(すりおろし)

4人前 | |
---|---|
しじみ | 200g |
昆布だし | 700ml |
酒 | 50ml |
里芋(皮を剥き、一口大にカット) | 大3個 |
玉ねぎ(薄めにスライス) | 中2個 |
長ねぎ(斜め切り) | 1本 |
ニンジン(一口大にカット) | 大1本 |
レンコン(皮を剥き、一口大にカット) | 1個(140g) |
インゲン(塩茹でしておく) | 4本 |
カレールウ(ハウス こくまろ中辛) | 2片 |
片栗粉 | 大さじ2 |
濃口醤油 | 大さじ1 |
◯スタータースパイス | |
オリーブオイル | 大さじ4 |
クローブ | 小さじ1/2 |
シナモン | 1本 |
マスタード | 小さじ1/2 |
クミンシード | 小さじ1/2 |
カレーリーフ | 小さじ1/2 |
カルダモン | 小さじ1/2 |
ニンニク(すりおろし) | 1かけ(10g) |
ショウガ(すりおろし) | 1かけ(20g) |
水 | 大さじ2 |

- しじみは腐った物があるか、においを嗅いで確認し、ボールに食塩水を入れ、アルミホイルで蓋をし、砂抜きをしておく。(または熱めの湯に入れておく)
- 鍋に砂抜きをしたしじみ、昆布だし、酒を入れたら火をつけ、しじみが口を開くまで、アクを取り、だしをとる。身(ボール)と汁(大きめの鍋)を別々にし、身は貝殻から取っておく。
- 里芋とレンコンは、カット後、水にさらす。
- フライパンにオリーブオイル、スパイスを入れ、弱火でじっくり(5?7分程度)と焦がさないように、オイルに香りを移す。
- 十分に香りがしてきたら一旦火を止め、ニンニク、ショウガを加えて、さらにじっくりと香りを移していく。
- 十分に香りが移ったら玉ねぎを入れ、中火以下の火で飴色になるまでじっくり炒める。
- 里芋、ニンジン、レンコンを、しじみのだしに入れ、さらに6.にお玉2杯程度のだしを加えて混ぜたら、野菜の入った鍋に入れ、里芋が柔らかくなるまで煮込む。
- 刻んだカレールウ(ハウス こくまろ中辛)を加えて10分程度煮込み、さらに濃口醤油で味を整え、水解き片栗粉を入れてとろみをつける。


- スタータースパイスとカレールーの合わせ技でより美味しく!
- スタータースパイスと飴色玉ねぎは根気強くじっくり炒める!
- しじみの砂抜きは湯で行えば簡単です!
