レタスしゃきしゃき 夏のさっぱりカレー

素材はレタスの他、薄切りのキュウリ、チコリなど、ちょっと歯触りのある生食用野菜でアレンジ可能。さっぱりした夏のメニューです。生野菜に熱々のあんをかけて余熱で火を通すイメージの料理。生の部分と、余熱で火が入った部分とコントラストが楽しい、今までのカレーにない新感覚なヘルシーカレーです。

約3分

ルウは後から入れない。最初から入れてしまう。ダマにならず、火を通しながらとろみをつける作業が同時にできる。あえて生野菜を使用することで時短、かつ、今までのカレーになかった楽しい食感を実現。

フライパン

2人分 | |
---|---|
レタス | 1/2個 |
トマト | 4〜5個(450〜500g) |
牛ひき肉 | 200g |
カレールウ(ハウス プライムジャワカレーがおススメ) | 2個(2人分) |
水 | 100ml〜150ml |
サラダ油 | 大さじ1 |

- レタスは適度な大きさに手でちぎっておく
- 牛ひき肉にカレールウを手でほぐしながらくわえ、ざっくりと混ぜ合わせる。(決して肉をこねない)
- トマトを大きめのざく切りにする。(8等分)

- フライパンにサラダ油を加えて熱し、(下ごしらえ)した牛肉を強火で炒める。
- 色が変わってきたら、トマトを加え、全体がなじむまでざっとかき混ぜたら水を加える。
- トマトの角が取れ、ルウにとろみがついてきたら、ごはんの上に生のレタスを敷き、その上から熱々のまま一気にかけて完成。


- ルウはハウス プライムジャワカレーを使用し、最初にほぐしながら肉に絡めてしまうことで、圧倒的な時間短縮になる。(プライムでしかできない作り方!)
- 水分が多い野菜を使うので、カレーはどろっと濃い状態がベスト。
- 終始強火でさっと作るのがポイント。
